2020年10月25日日曜日

The Covers「宮本浩次ナイト!第1夜 昭和の歌姫、名曲を歌う」

The Covers「宮本浩次ナイト!第1夜 昭和の歌姫、名曲を歌う」


 前にも書いたが、高齢となり全体が、更に高音が聴き取りにくくなってきているので、このコメントが正しいのか疑問ではあるが、書き続けている。


 宮本は新型コロナウイルス禍の中、ライブのように歌えたという。いずれも激唱。

 昭和といってもいずれも70年代。45年位前。随分、昔のことになる。


*木綿のハンカチーフ(太田裕美、1975年)

*ロマンス(岩崎宏美、1975年)

*二人でお酒を(梓みちよ、1974年):スタジオでの弾き語り 

・70年代「女唄」名曲セレクション
 小柳ルミ子:瀬戸の花嫁(1972年)
 イルカ:なごり雪(1974年)
 都はるみ:北の宿から(1975年)
 渡辺真知子:迷い道(1977年)

 

0 件のコメント:

コメントを投稿