スターダスト☆レビューはデビュー40周年になると言う。今回のカバー曲は以下のように昭和歌謡の有名曲であった。なぜ昭和歌謡ばかりがカバーされるのか?歌の事を詳しくは知らないのでうまく説明できないが、なぜか不思議ではないような気がする。
カバー曲
・桃色吐息(高橋真理子、1984年)
ボーカル・ギターの根本が楽しそうに歌う
・オリビアを聴きながら(杏里、1978年)
アカペラ。尾崎亜美の曲はどれも楽しい!
オリジナルスペシャルメドレー
・はっきりしようぜ(2020年)
/ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス(1982年)
0 件のコメント:
コメントを投稿